ネコふんじゃった

3 ポール・サイモンとフランク・ロイド・ライト

中学一年生のときに、はじめてサイモン&ガーファンクルのシングルを買った。「コンドルは飛んで行く」だったと思う。いや、「バイ・バイ・ラブ」だったかな。どちらかのB面が「フランク・ロイド・ライトに捧げる歌」で、ぼくはこの曲がすっかり気に入ってし...
最新作を語る

新作『なにもないことが多すぎる』を語る(Part3)

K:福島の原発事故はショックだった。この事故をどう考えればいいのか。とにかく勉強しなくてはと思った。それでマルクスの『資本論』を読み返しはじめた。 k:どうしてマルクスだったの。 K:別に誰でもよかったんだけど、すべてを根本的に考え直さなけ...
勝手にゴダール

勝手にゴダール take2

ゴダールの映画って、日本ではどのくらい公開されているんだろう。半分くらいかなと思って調べてみると、主要な作品はほとんど公開されている。さすがに配給会社はATGとかフランス映画社とかマイナーなところが多いけれど、『中国女』も『東風』もちゃんと...
最新作を語る

新作『なにもないことが多すぎる』を語る(Part2)

k:執筆の動機を教えてください。 K:急に他人行儀になるね。 k:もともと一人でやってるわけだから、他人行儀にならないと差別化できないだろう。 K:じゃあこうしよう。きみは一人称に「わたし」を使う。ぼくは「ぼく」を使う。これでちゃんと差別化...
最新作を語る

新作『なにもないことが多すぎる』を語る(Part1)

k:タイトル変更があったんだって。 K:そう。4月刊行予定で3月に入ってからの変更だから、かなり土壇場だよね。プルーフ版はもとのタイトルで配られてたと思うよ。 k:『ブルーにこんがらがって』だったよね。それが『なにもないことが多すぎる』に。...
ネコふんじゃった

2 曇りのち晴れ、ときどきネコ

飼い猫の名前は「ヒース」、と聞いて「ああ、『嵐が丘』か」と思われたあなた、するどいけれどハズレです。出典は吉田秋生さんの『カリフォルニア物語』。  一歳半のアメリカン・ショートヘア(♂)で、幼少のころは名前にふさわしく、なかなかに凛々しい顔...
あの本、この本

あの本、この本……2 国防と安全保障について、日本が最優先で考えるべきこと。

安保法制をめぐる伊勢崎賢治さんの苛立ちは、安保法制によって自衛隊を海外に送ろうとしている側(安倍政権)にも、これに反対している側(反安倍や護憲など)にも、ともに向けられている。その批判は、つぎの二点に要約できるだろう。 1.国際情勢の流動化...
あの本、この本

あの本、この本……1 これを読まなきゃ憲法論議ははじまらない。

著者の伊勢崎賢治さんは、NGO・国連職員として東チモールやシエラレオネなどで紛争処理、武装解除の仕事をした実務家である。去年(2015年7月)の衆議院平和安全特別委員会における意見陳述でも、とても真っ当な発言をしていた。  彼の本を読んだの...
勝手にゴダール

勝手にゴダール take1

1  ゴダールというのは不思議な作家だ。彼の映画を観ている人に比べて、彼や彼の作品について書かれたもののほうが圧倒的に多い気がする。調べたわけではないけれど、そういう印象である。ぼくもまた、その一人になろうとしている。ゴダールの映画を全部観...
みなさんへのお知らせ

愛について、なお語るべきこと(つづき)

2012年9月にこの本を上梓したとき、書店とメディア向けに本の紹介をしました。そのときに話したことの原稿が出てきましたので、ちょっと長いですがご紹介します。 『愛について、なお語るべきこと』について語るべきこと               ...
ネコふんじゃった

1 冬の夜はビル・エヴァンスを聴きながら

朝は六時から七時のあいだに起きて、ヨーグルトと季節の果物と豆乳の朝食、コーヒーを淹れ、まずはCDを一枚。これで心身の状態がわかる。コーヒーが美味しく、聴きたいCDがすぐに見つかる日は調子がいい。八時ごろから仕事をはじめ、十時に緑茶を淹れて一...
みなさんへのお知らせ

『愛について、なお語るべきこと』

現在のところ最新の長編小説である『愛について、なお語るべきこと』が小学館文庫になりました。友人の白石文郎さんが秀逸な解説文を書いてくれています。ありがたい! 北澤平祐さんのカバーイラストがとてもチャーミング。上下巻で1300円ほどとお求めや...