レコードのある風景……①

レコードのある風景
この記事は約2分で読めます。

① アビー・ロード 

 現在、ビートルズのCDは、イギリス盤が世界共通のフォーマットになっている。すなわち12枚のオリジナル・アルバムにアメリカ編集の『マジカル・ミステリー・ツアー』、シングルをまとめた『パスト・マスターズ』が2枚。全15枚で、ビートルズの公式曲213曲を、すべて聴くことができる。なんて効率的、なんて簡単。

 ぼくがロックを聴きはじめたのは中学2年生のとき、1972年ごろのことである。あのころレコード屋さんのビートルズ・コーナーは、一種のカオスだった。まずイギリスのオリジナル盤、これはいまも昔も由緒正しいビートルズである。問題はアメリカのキャピタル盤で、こいつが曲者だった。『ビートルズ・セカンド・アルバム』のように、タイトルもジャケットも違うものはまだわかりやすい。しかし『ミート・ザ・ビートルズ』は、イギリス盤の『ウィズ・ザ・ビートルズ』と同じジャケットを使いながら、中身がまったく違う。『ヘルプ』は同じタイトルなのに、ジャケットは微妙に違い、全13曲中、ビートルズの演奏は7曲しか入っていないという、ほとんど詐欺まがいの代物。さらに『ステレオ!これがビートルズ』という日本編集盤や、『ビートルズ物語』という2枚組のドキュメンタリー・レコード(誰が買うんだ!)まで紛れ込んでいて、いたいけな中学生を混乱させるのだった。

 イギリスと同じオリジナル仕様のアルバムがアメリカでも出るようになったのは、1967年の『サージェント・ペパーズ』から。以後、安心して彼らのレコードが買えるようになった。でも、なんだろう。あのころは鬱陶しかったアメリカ盤だが、いまになってみると妙に愛しいのだ。できれば、すべてのキャピタル盤を紙ジャケットで復刻してもらいたいと思う。勝手なものである。

 『アビーロード』は彼らの最後のアルバムである。図柄はアビーロード・スタジオ前の横断歩道を渡る四人の写真。バンド名もアルバム・タイトルもない。撮影は1969年8月8八。午前11時35分から10分くらいで終わったらしい。四人が三往復した6カットを、イアン・マクミランがフィルムにおさめる。アウト・テイクもすべて公開されているが、はっきり言って残りの5枚は悲しい。四人の足取りは揃わず、やる気のなさがにじみ出ている。この絶妙なショットが生まれたのは、ビートルズというバンドが最後に起こした奇蹟だったのかもしれない。(2011年7月号)