2019-08

みなさんへのお知らせ

「今日のさけび」5月・6月号めでたく発行

今日のさけび5月・6月間号が同時発行しました!もちろんセカチュー・ボイス限定です。市販されておりません。みなさまに喜んでいただきうれしさのあまり調子にのって遊んだ結果、たまにさけび忘れる事がありましたがお許しください。決してまじで慢心などし...
あれも聴きたい、これも聴きたい

あれも聴きたい、これも聴きたい……④

ロック・ミュージック、生涯の5曲! 今日は日曜日なので、ロック・ミュージックのなかから、ぼくの生涯の5曲を選んでみようと思う。緊張するなア。だってロックを聴きはじめて40年、ロック・ファンとしての人生がかかっているからね。二週間くらい考えに...
ネコふんじゃった

46 アンビエントな夜のために

ブライアン・イーノが「アンビエント・ミュージック」というジャンルを作り出さなければ、この手の音楽との出会いはずっと遅れていただろう。いや、まったく出会わなかった可能性もある。そう考えると、イーノ先生に感謝です。 作者のハロルド・バッドは、一...
あれも聴きたい、これも聴きたい

あれも聴きたい、これも聴きたい……③

ロック・ギターのベスト・プレイ 中学生のときから40年近くロックを聴いてきた。いちばんロックを感じさせる楽器は、やっぱりギターかな。そこで今日は心に残るギター・プレイを選んでみよう。オールタイム・ベストってやつである。たちどころに5つのテイ...
ぼく自身のための広告

ぼく自身のための広告(21)

21 ホウタレ ホウタレ、ぼくにとっては懐かしい名前だ。亡くなった父が若いころ好んで食べていた魚で、お酒の肴には、これがいちばんいいと言っていた。安月給の公務員だったので、負け惜しみも多少はあったかもしれないが、他の高級魚よりも口に合ったの...